オートミールのサラダラップ
schedule30分
ここがポイント!
好みに合わせてお好きな具材をお包みください♪
<今回使用した具材>
にんじん・・・1/4本
レタス・・・4枚
サラダチキン・・・120g
材料(4人分)
- <生地>
- オートミール60g
- 卵2個
- ぬるま湯180ml
- <たまごサラダ>
- 卵2個
- ◆マヨネーズ大さじ1.5
- ◆塩コショウ適量
- <トマトソース>
- ミネストローネ1個
- お湯大さじ2
- 有塩バター5g
- 薄力粉小さじ1
- 牛乳50cc
- ピザ用チーズ50g
- <中華風ごまソース>
- 彩り具材の酸辣湯1個
- お湯大さじ2
- 練りごま大さじ2
作り方
-
①にんじんは細切りに、レタスはちぎり、サラダチキンを一口サイズにする。
-
②鍋にたっぷりのお湯を沸かし、卵を8分茹で、冷水につけ皮をむき、フォークで潰し、◆を入れて混ぜる。
-
③耐熱容器にオートミールとぬるま湯を入れて混ぜたら、ゆるくラップをしてレンジで1分加熱し、卵を加えて再度混ぜる。平皿にラップを敷き、薄く広げる。
-
④③を電子レンジ600W3分加熱し、生地のみ裏返してさらに30秒加熱する。
-
⑤④をクッキングシートの上に乗せ、①、②を④の中心に並べて、巻く。
-
⑥トマトソースを作る。鍋にバターを入れ弱火で加熱し、火を止めて薄力粉を混ぜる。
-
⑦牛乳を数回に分けて加え、とろみが付くまで混ぜ、ピザ用チーズを加え、溶けるまで混ぜる。
-
⑧ミネストローネをお湯で溶かし、そこへ⑦を入れ、混ぜる。
-
⑨中華風ごまソースを作る。彩り具材の酸辣湯をお湯で溶かし、そこへ練りごまを入れて混ぜる。
-
⑩⑤を真ん中でカットし、2種類のソースにつけてお召し上がりください。
オートミールで作れて、ヘルシーなのに美味しい✨️サラダラップができあがります。ソースは、スープブロックで味付けできるのでとっても簡単!
青空の下、ピクニックにいかがですか?