混ぜて冷やすだけ!いちごのレアチーズケーキ
schedule20分(冷やす時間除く)
ここがポイント!
クリームチーズと砂糖がしっかり混ざってから他の材料を入れるとなめらかに作れます。
溶かしたゼラチンが固まらないように、生クリーム、ヨーグルトも室温に戻しておくと良いです。
パイ皿が小さく、チーズケーキ生地が余ったらクラッカーなどに付けて食べるのもおいしいです。
材料(パイ皿1枚分)
- パイ皿(市販品)1枚
- クリームチーズ200g
- ヨーグルト(プレーン)200g
- 生クリーム100ml
- 砂糖(グラニュー糖)70g
- ゼラチンパウダー5g
- フリーズドライいちご大さじ1~2
- 水大さじ1~2
作り方
-
①室温で柔らかくしておいたクリームチーズと砂糖をボウルに入れよく混ぜてから、生クリーム、ヨーグルトを加えよく混ぜる。
-
②器にゼラチンパウダーを入れ、水で溶かし、レンジで30秒程加熱する。
-
③①に②を入れてよく混ぜる。2/3程を、市販のパイ皿に流し入れる。
-
④残りの1/3程にフリーズドライいちごを混ぜ、③の上に流し入れる。
-
⑤冷蔵庫で2~3時間くらい冷やして完成。
市販のパイ皿と『フリーズドライいちご』を使って、簡単にいちごレアチーズケーキができあがります。
量って混ぜて冷やすだけ!
パイ皿に生地を流し込んだあと、フリーズドライいちごを上からまぶしても可愛いです。